レッスン詳細

STUDIO(スタジオ)

1Fスタジオ

3/24 (月) 10:30 - 12:15
綿本彰
【綿本彰特別クラス】笑い呼吸法+瞑想ヨガ

残り予約可能数: 24

予約するにはログインが必要です。

※3/22 (土) 23:59までキャンセル可

綿本彰
日本ヨーガ瞑想協会 会長。健康デザイン研究所 CORE健康デザイナー。全米ヨガアライアンス 500時間ヨガ指導者トレーナー。幼いころより、父であり、同協会の名誉会長である故綿本昇からヨガを学ぶ。神戸大学システム工学科卒業後、インドに渡り各地でヨガ、瞑想、アーユルヴェーダ(インド伝承医学)を研修し、帰国後、1994年にヨガ、瞑想の指導をスタート。現在は、日本各地でヨガや瞑想の指導、指導者の育成にあたる他、世界各国でヨガや瞑想の指導を行っている。https://yoga.jp/watamoto/profile
【綿本彰特別クラス】笑い呼吸法+瞑想ヨガ

笑い呼吸法の基礎を学び、一つずつそのポイントを実践していくクラス。

瞑想やアーサナの質を決定づける要素が「呼吸」にあることは、誰もがその実践を通して実感していると思います。呼吸の仕方を少し変えるだけで、丹田が引き締まって脳が覚醒し、胸が開いて肯定的な気持ちが育まれ、肩の力が抜けて心に深い静寂をもたらします。

でも多くの方は、自分が本当に正しい呼吸を行えているのか、確信が持てないまま練習を続けているのではないでしょうか。

そんな中、綿本彰が30余年の鍛錬を経て行き着いたのが、あらゆる呼吸法の効果を「笑い」が一瞬で引き出してくれるという結論でした。
ほんの一瞬クスっと笑うだけで、瞑想やアーサナに必要な要素がすべて整えられ、簡単に練習の方向性を修正することができるのです。

そんな「笑い」を、ノリやジョークに頼らず、呼吸法として練習するメソッドが「笑い呼吸法」です。

毎回、ポイントを絞り込んで講義と練習を行い、アーサナや瞑想を織り交ぜながら、その深まりを実感していきます。
無理に笑う必要はなく、呼吸法として実践しているだけでもよいので、ぜひ一度お越しいただければと思います。